東都農駅(日豊本線)
日豊本線の東都農駅は、リニアモーターカーの実験線が目の前にある駅です。今はもう使われていない実験線の高架が万里の長城のごとく、遺跡化している。駅前にリニアモーターカーの資料館があったのですが、実験線が山梨に移転したため、ここは使われなくなって取り壊されて、資料館は影も形も無くなっているようです。駅利用者は少ないのですが、資料館跡が広く、駐車スペースとなっています。1952年開業、2面2線の列車交換可能駅。
スポンサードリンク
サイトマップ
トップページ 北海道編 東日本編 東海編 西日本編 四国編 九州編
車両映像館 青春18きっぷのページ マイブログ
Copyright (C) 2007 秘境駅探訪の記録 All rights reserved.