影待駅(高千穂鉄道)
高千穂鉄道は、台風被害のため廃線となりました。復旧の見込みが立たないようです。ここ影待駅も待てども列車は来ません。影待駅への入り口は、非常にわかりづらく、獣道のような細い坂を上がります。下の川沿いの道路からは、かなり上のほうにホームがあり、断崖絶壁にへばりつくような駅になっています。運休になってからは、写真のように、入り口が封鎖されていますが、進入することは出来るようです。1972年開業、1989年三セク化により、高千穂鉄道の駅となる。
スポンサードリンク
サイトマップ
トップページ 北海道編 東日本編 東海編 西日本編 四国編 九州編
車両映像館 青春18きっぷのページ マイブログ
Copyright (C) 2007 秘境駅探訪の記録 All rights reserved.